
アマゾンから「アマゾンアカウントエラー」のメールが突然来たけど、どうすればいい?返信したほうがいい?
アマゾンからメールが届いたあなた。
そのメールは迷惑のメールの可能性があります。
心当たりがない場合は、絶対に返信したり、メール内のURLをクリックしないでください。
実際に届いたメールの内容


先日、私のパソコンにこのようなメールが届きました。
メール本文はこちらです。
From: Amaozn.co.jp <kefu@ommkjnf.cn>
Subject:xxxxx@xxxxxxアマゾンアカウントエラーが発生しました
Amaozn.co.jpをご利用いただきありがとうございます。
アカウントで異常なアクティビティが検出されたため、注文とAmazonアカウントを停止しました。
注文:050-xxxxxxxxx
IPアドレス:xxx.xxx.xx.xx
ログイン日時:7:36:06
承認または否認してください。
アカウントへのアクセスを再開するには、サインインして画面の指示に従ってください。必要な情報をご提供いただいたら、当サイトで調査の上、24時間以内に返信いたします。
本件についてご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
アカウントスペシャリスト
怪しい、おかしいところ


Amazonの注文番号がおかしい
私は普段Amazonで買い物をしています。
メールにAmazonの注文番号が書かれていたので調べましたが、そのような番号はありませんでした。
メールアドレスとURLが怪しい
送信元のメールアドレスがこちらです。
↓
Amaozn.co.jp kefu@ommkjnf.cn
赤字部分がおかしいですね。「アマオズン???」
メールアドレスもあきらかにおかしいですね。
ちなみにですが、普段Amazonからくるメールは必ず「Amazon」と表記されています。
「アマゾンアカウントエラー」という件名もおかしいと感じました。


文中の「承認または否認してください。」にカーソルを近づけると、以下のURLが表示されます。
https://irlcfhk.cn
Amazonに関係ないおかしなURLですね。
事後報告になっている
「 注文とAmazonアカウントを停止しました。 」
こんな重要なこと、アカウントを停止する前にメールが届くはずです。
事後報告などありえないです。どう考えてもおかしいです。
ちなみにAmazonを名乗った迷惑メールは文章が短いのが多いです。
おかしなメールは削除して無視しましょう


知らないアドレスからのメールや、自分には関係ない内容のメールは詐欺や架空請求の可能性が高いです。
怪しい、おかしいと思うメールが届いたら、件名や本文などで検索して迷惑メールでないかどうか確認しましょう。
- 返信しない
- URLをリンクをクリックしない
- 個人情報を入力する画面が表示されても入力しない
- クレジットカード情報を入力する画面が表示されても入力しない
ということに注意して、メールは削除して無視しましょう。
クレジットカードの情報を入力してしまった場合
クレジットカードの情報を入力してしまった場合、カード情報が第三者に不正利用される可能性があります。
その場合、カード裏面に書いている電話番号、もしくは公式サイトに記載の電話番号に速やかに相談してください。
まとめ
ネットを利用していると、このような迷惑メールが届くことがあります。
知識がないと詐欺にひっかかってしまい、大きな損害を出すことになります。
普段から注意深くメールに目を通してください。
最初は迷惑メールかどうか判断しづらいですが、少しでも異和感を感じたらまず調べてみることが大事です。
くれぐれもすぐにクリックしたり返信しないでくださいね。
コメント