【簡単】Nobilista(ノビリスタ)の登録や使い方を徹底解説!キーワードの移行方法もご紹介!

この記事では、Nobilista(ノビリスタ)の登録や使い方について解説しています。

Nobilistaは他の順位チェックツールと違い、登録や使い方がとても簡単で分かりやすいです。

Nobilistaは気軽に始められるので、まずは無料トライアルを試してみてくださいね! 

無料トライアル後に有料版を購入したい人は「有料版の購入方法」を読んでください。

Nobilistaユーザーの声が気になる人は口コミ・評判の記事をチェックしてください。

目次

Nobilista(ノビリスタ)の無料トライアル登録方法

Nobilistaを利用するには、まず7日間の「無料トライアル」に登録する必要があります。

この章では、無料トライアルの登録方法をご紹介します。

STEP
Nobilistaの公式サイトにアクセスします。
STEP
「今すぐ0円で利用開始する」を選択します。
STEP
メールアドレスとパスワードを入力し、「新規登録」を選択します。

※Googleのアカウントがあれば「Googleで登録する」を選択してもOKです。

STEP
以下の画面が表示されたら、無料トライアル登録の完了です。

 

無料トライアル後に有料版を購入したい人は「有料版の購入方法」を読んでください。

Nobilista(ノビリスタ)の初期設定

この章では、Nobilistaの初期設定方法をご紹介します。

事前にチェックしたいキーワードと、競合サイトのURLを洗い出しておくと、作業がスムーズに進みますよ。

STEP
Nobilistaの公式サイトにアクセスします。
STEP
ウェブサイト管理」→「新規ウェブサイト登録」を選択します。
STEP
順位チェックを行うサイトのURLを入力し、「次に進む」を選択します。

※URL以外は、以下の画像の通りに選択すればOKです。

STEP
キーワードを入力し、「キーワードを追加する」を選択します。

キーワードは後からでも入力できるので、ここでは適当に入力してOKです。

STEP
キーワードが登録されたのを確認したら、「次に進む」を選択します。

 

グループの登録方法

登録したキーワードは任意の「グループ」に登録できます。

任意のキーワードを選択し、「グループ追加」を選択します。

グループの追加は後からできるので、ここでしなくてもOKです。

 

グループ名を入力し、グループ名にチェックを入れ、「グループを追加」を選択します。

 

キーワードの右側に登録したグループが表示されます。

STEP
競合サイトのURLを入力します。

競合サイトのURLの追加は後からできるので、ここでしなくてもOKです。

STEP
以上でNobilistaの初期設定は完了です。

Nobilista(ノビリスタ)の有料版の購入方法

Nobilista(ノビリスタ)の有料版の購入方法をご紹介します。

有料版を購入する場合は以下の作業を行ってください。無料版を使う場合、この作業は不要です。

STEP
Nobilistaの公式サイトにアクセスします。
STEP
「サブスクリプション情報」→「有料プランに移行する」を選択します。
STEP
注文内容を確認→クレジットカード情報を入力し「クレジットカードを追加」を選択します。
STEP
クレジットカードが追加されたことを確認し、「購入する」を選択します。
STEP
「支払いが完了しました」と表示されれば有料プランへの移行は完了です。

Nobilista(ノビリスタ)の使い方をご紹介!

この章では、Nobilistaの各画面と機能の使い方について解説します。

まずはNobilistaの基本となる「キーワードレポート」の機能だけでも覚えてくださいね。

使い方①:キーワードレポート画面

キーワードレポート画面では、登録したキーワードの検索順位を確認できます。

Nobilistaのメインとなる画面です。

キーワードレポート画面に表示される項目は以下の通りです。

  • キーワード:登録したキーワード
  • 順位:検索順位
  • 前日比:前日の順位との差
  • 検索ボリューム:そのキーワードの月間検索ボリューム
  • 想定アクセス:1か月間に想定されるアクセス数
  • 検索結果の特徴:(見なくても大丈夫)
  • 難易度:検索上位に表示される難易度(数値が高いほど難しい)
  • グループ:登録したグループ名
  • URL:そのキーワードが含まれる記事のURL
  • メモ:そのキーワードに対するメモ

ここから、キーワードレポート画面の各機能の解説をしていきます。

順位グラフの表示

キーワードを選択すると、これまでの順位がグラフで表示されます。

グラフを見て、以下のことが判断できます。

  • 順位が上昇傾向なら様子見
  • 順位が下降傾向ならリライト
  • 順位が低いまま上昇しないならライバルが強すぎる
  • 順位が乱高下を繰り返しているならカニバリが発生している

これは一般論であり、絶対にこの通りの対策をすればいいという事ではありません。

カニバリの確認や対策については、「Nobilistaでカニバリチェックする方法」を読んでください。

キーワードの追加と削除

「キーワードの追加・削除」を選択すると、キーワードの編集ができます。

 

キーワードを入力し「キーワードの追加」を選択すると、キーワードが登録(右側の一覧に追加)されます。

キーワードの右側にある「削除(ゴミ箱)」を選択すると、キーワードの削除ができます。

登録済のキーワードの名称は変更できないので、一度削除してから再登録する必要があります。

登録したキーワードは任意のグループに登録できます。

グループ登録しておくと、後から特定のキーワードを探すのに便利です。

任意のキーワードを選択し、「グループ追加」を選択します。

 

グループ名を入力し、グループ名にチェックを入れ、「グループを追加」を選択します。

 

キーワードの右側に登録したグループが表示されます。

表示設定

キーワードレポート画面に表示する項目を選択します。

基本的に全部表示で良いです。

過去データ

指定した過去日付のデータを表示します。

日付の右側の✕ボタンを選択すると、元の画面に戻ります。

CSV

キーワードレポート画面のデータをCSVでダウンロードします。

以下の2通りのデータがダウンロードできます。

  • 現在画面に表示されているデータをCSVでダウンロードする
  • 指定した期間のデータをCSVでダウンロードする

メモ

キーワードに対しメモを書くことができます。

記事をリライトしたときに、リライト内容を詳細にメモしておくことをおすすめします。

リライト後に順位が下がれば、リライト前の状態に戻せば順位は(理論的に)もとに戻るはずです。

またリライト後に順位が上がれば、他の記事にも同じ施策を打つのが効果的です。

キーワード・グループ

キーワードやグループ名を入力して虫眼鏡を選択すると、条件に一致するキーワードが表示されます。

特定のキーワードの順位をチェックするときに使うと便利です。

使い方②:競合比較レポート画面

競合比較レポートでは、競合サイトと自サイトの順位の比較ができます。

競合比較レポート画面に表示される項目は以下の通りです。

  • キーワード:登録したキーワード
  • 検索ボリューム:そのキーワードの月間検索ボリューム
  • 難易度:検索上位に表示される難易度(数値が高いほど難しい)
  • グループ:登録したグループ名
  • 自サイトの順位
  • 自サイトの順位の前日比
  • 自サイトのURL
  • 競合サイトの順位
  • 競合サイトの順位の前日比
  • 競合サイトのURL

ここから、競合比較レポート画面の各機能の解説をしていきます。

順位グラフの表示

キーワードを選択すると、自サイトと競合サイトの順位がグラフで表示されます。

競合サイトに順位を抜かれたらライバルの記事を分析し、それを上回る記事に修正するなどの対策が必要です。

競合サイトの追加

競合サイトの追加を行います。

複数サイトは複数登録できます。(プランによって上限が異なります)

表示設定

競合比較レポート画面に表示する項目を選択します。

基本的に全部表示で良いです。

過去データ

指定した過去日付のデータを表示します。

日付の右側の✕ボタンを選択すると、元の画面に戻ります。

CSV

競合比較レポート画面に表示されているデータをCSVでダウンロードします。

キーワード・グループ

キーワードやグループ名を入力して虫眼鏡を選択すると、条件に一致するキーワードが表示されます。

特定のキーワードの順位をチェックするときに使うと便利です。

使い方③:LPレポート画面

LPレポートでは、URLごとにランクインしているキーワードの数と平均順位が確認できます。

この画面では、平均順位が上昇傾向にあるかどうかを確認する程度でOKです。

順位グラフの表示

URLを選択すると、平均順位のグラフが表示されます。

順位が下降傾向にある場合、ランクインしているキーワードを確認して、記事の見直しを行いましょう。

キーワードの数字の右側のボタンを選択すると、ランクインしているキーワードが表示されます。

表示設定

LPレポート画面に表示する項目を選択します。

基本的に全部表示で良いです。

CSV

LPレポート画面に表示されているデータをCSVでダウンロードします。

使い方④:グループレポート画面

グループごとに、平均順位、前日比、検索ボリュームの合計を確認できます。

「確認する」を選択すると、そのグループに登録されているキーワードが一覧で表示されます。

グループ追加

グループの追加と削除を行います。

 

任意のキーワードを選択し、「グループ追加」を選択します。

 

グループ名を入力し、グループ名にチェックを入れ、「グループを追加」を選択します。

 

キーワードの右側に登録したグループが表示されます。

表示設定

グループレポート画面に表示する項目を選択します。

基本的に全部表示で良いです。

CSV

グループレポート画面に表示されているデータをCSVでダウンロードします。

使い方⑤:検索順位変動アラート

検索順位変動アラートは、ウェブサイトの検索順位が変動した時に、メールで通知する機能です。

画面左の「検索順位変動アラート」から、条件を設定できます。

  • ウェブサイト:通知の対象となるウェブサイトを選択
  • キーワード:全てのキーワードか、特定のキーワードを対象に通知を送るのかを選択
  • 条件:どのように順位が動いた時に通知を送るのかを設定
  • 通知アドレス:通知をするメールアドレスを入力

条件を入力し「通知を作成する」を選択すると、画面下の通知一覧に登録されます。

通知の右側にある「編集(ペン)」と「削除(ゴミ箱)」を選択すると、通知の編集と削除ができます。

朝の5時に順位チェックが自動で行われ、その時に条件に一致する変動があればメールで通知されます。

使い方⑥:SEO施策のリマインド

SEO施策のリマインドは、今後行う施策を指定した日時にリマインドしてくれる機能です。

画面左の「SEO施策のリマインド」から、リマインド内容を設定できます。

  • ウェブサイト:通知の対象となるウェブサイトを選択
  • キーワード:全てのキーワードを対象に通知を送るのか、特定のキーワードを対象に通知を送るのかを選択
  • 内容:実施する施策を入力(具体例は画像参照)
  • スケジュール:通知が届く日時を指定
  • 通知アドレス:通知をするメールアドレスを入力

リマインドを入力し「通知を作成する」を選択すると、画面下の通知一覧に登録されます。

通知の右側にある「編集(ペン)」と「削除(ゴミ箱)」を選択すると、通知の編集と削除ができます。

指定した日時が来ると、リマインドがメールで通知されます。

他のツールからNobilista(ノビリスタ)へのキーワードの移行方法

Nobilistaを利用する前に他の順位チェックツールを使っていた場合、キーワードデータの移行が必要です。

ここでは人気の高い「GRC」と「RankTracker」のキーワードを、Nobilistaに移行する方法をお伝えします。

方法①:GRCからNobilistaにキーワードを移行する

STEP
GRCを起動し、「ファイル」→「項目一覧CSVファイル保存」を選択します。
STEP
「検索語」だけにチェックを入れ、「次へ」を選択します。
STEP
名前を付けてCSVファイルを保存します。
STEP
CSVファイルを開き、キーワードの部分を選択してコピーします。
STEP
Nobilistaのキーワードレポートの画面を開き「キーワードの追加・削除」を選択します。
STEP
キーワード入力欄にキーワードを貼り付け、「キーワードを追加する」を選択します。

グループのデータは引き継げないので、Nobilistaでグループ設定し直してください。

方法②:RankTrackerからNobilistaにキーワードを移行する

STEP
RankTrackerを起動し、ランクトラッキングの画面で右クリック→「すべて選択」を選択します。
STEP
再度右クリック→「コピー」→「キーワードをコピー」を選択します。
STEP
Nobilistaのキーワードレポートの画面を開き「キーワードの追加・削除」を選択します。
STEP
キーワード入力欄にキーワードを貼り付け、「キーワードを追加する」を選択します。

グループのデータは引き継げないので、Nobilistaでグループ設定し直してください。

Nobilista(ノビリスタ)の使い方のまとめ

Nobilista(ノビリスタ)の使い方について解説しました。

まずはNobilistaの基本となる「キーワードレポート画面」の見方と使い方を覚えてくださいね。

Nobilistaは他の順位チェックツールと違い、登録や使い方がとても簡単です。

Nobilistaは気軽に始められるので、まずは無料トライアルを試してみてくださいね!

無料トライアル後に有料版を購入したい人は「有料版の購入方法」を読んでください。

よかったらシェアしてください

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次